タミヤ1/14 RCビッグトラックシリーズ専門サイト

> ホーム > スカニアR470 [2デフ仕様] > 2デフシャーシの製作

2デフシャーシの製作_スカニアR470 [2デフ仕様]

難易度:★★★

 スカニアR470はシングルデフ仕様のキットですが、2デフ仕様のスカニアにバージョンUP?していきたいと思います。

 日野プロフィアの2デフトラクタの諸元を元に、スケールを割り出していきます。実車の全幅2490mmとラジコンの全幅187mmからスケールを割り出すと、1/13.3スケールとなります。今回は、1/14スケールではなく、1/13.3スケールで製作していきます。

スカニアR470 [2デフ仕様]まずは、ホイールベース等を1/13.3スケールに変換し、シャーシの全長を割り出していきます。既存の穴を避けたりしていますので、完璧な1/13.3スケールではありませんが、それに近い長さにしてあります。寸法は画像の通り。

スカニアR470 [2デフ仕様]シャーシはみなさんがよく利用されているベンツ1850Lシャーシを使用します。割り出した長さになるようにシャーシをカットしていきましょう。29mmカットすればOKです。

スカニアR470 [2デフ仕様]2デフ仕様のため、リアサスプレートを取り付けることになります。それを取り付けるための3つの穴を開ける際の寸法は、カットしたシャーシの端部から中央の穴までご覧のように87mmです。あとは、3つ穴の中央を基準に2デフシャーシから穴を移していけばOKです。

スカニアR470 [2デフ仕様]ダンパーを取り付けるF5パーツとD2&D3パーツをシャーシにビス止めするビスが干渉してしまいます。何故、干渉しない位置にずらさなかったかというと、シングルデフ仕様時のD2&D3パーツ端部と車軸との距離を、2デフ仕様にした場合でも同じ距離にするためです。これは、干渉する部分のネジを皿ビスに変更することで解決できます。

スカニアR470 [2デフ仕様]皿ビス加工するとアルミのシルバーが目立ちすぎるため、フラットブラックで黒く塗装しておきました。皿ビスをつけると隠れるかもしれませんけどね。

スカニアR470 [2デフ仕様]D2&D3パーツをシャーシにとりつけ、上部は皿ビスで固定します。

スカニアR470 [2デフ仕様]シングルデフ用の取説と2デフ用の取説を眺めながら、シャーシを組んでいきましょう。強度を確保するためにシャーシ中央部分に、C1パーツを取り付けておきました。これは配線用に穴があいているため、MFCの配線がしやすいですよ。
2デフ化・必要パーツリストはコチラ

スポンサードリンク
> ホーム > スカニアR470 [2デフ仕様] > 2デフシャーシの製作